狩りが上達しました。
こんばんは、霙です。
すっかり大人になった私。
狩りの仕方も落ち着いてきました。
まずはよーく狙いを定めます。
例え近い距離でも油断は大敵!!
お尻をフリフリするのが秘訣です。
びょーん!!
勢いが大切です。
刈った獲物はしっかり確認。
キャッチアンドリリースで、
飽きるまで何回でも楽しめます。
もみじ動物病院の営業部長+おまけ達がお伝えします。
こんばんは、霙です。
すっかり大人になった私。
狩りの仕方も落ち着いてきました。
まずはよーく狙いを定めます。
例え近い距離でも油断は大敵!!
お尻をフリフリするのが秘訣です。
びょーん!!
勢いが大切です。
刈った獲物はしっかり確認。
キャッチアンドリリースで、
飽きるまで何回でも楽しめます。
ご機嫌な公二係長を呼んでみると、
「かーかりちょー」
ん?
呼んだ?
はいよー。
という風に出てきます。
やる気のない漆部長を呼ぶと、
「ぶちょー。」
聞こえないふりをされた後、
チラ見されます。
(だって、今眠たいんだもん。。。)
おはようございます、係長の公二です。
今日から新学期が始まるようですね
皆さんの学校生活が実り多きものになりますよう、
回し車に乗りながら祈っております。
【本日のことわざ】
※ハムスターは狭いところが大好きです
迷子にならないように気をつけましょう。
おはようございます!部長の漆です。
シャンプーの後とか、頑張った時にしか食べられない
幻のおやつ 今日は何故か貰えました
久々の味 美味しー!!!
これさえあれば、どこにだって付いていきます。
診察台の上も平気です
部下、もっとがっつり食べさせなさい
あれ?狂犬病予防注射、打たれてる?
※なんだか気づいた部長ですが、
あまり気にせずに注射されました。
※狂犬病はすべての哺乳類に感染し、
死亡に至る恐ろしい病気です。
日本は世界でも珍しい清浄国(現在発生がない国)ですが、
いつ海外から入ってくるか油断できない状況です。
年に一回、必ず予防を行いましょう。
注射を打つことで各自治体に愛犬の記録が残ります。
犬達の戸籍や住民票のようなものですね。
公民館などで行われる集合注射に参加できない場合は、
動物病院での接種も可能です。